« のんびり岩手の牧場へ | トップページ | 安波山登山で腹ごなし »

絶品!まるきの「天然潮見そば」

日曜日の気仙沼方面への気ままなドライブ。

大東町の牧場に寄った後は、気仙沼に行く気にならせた最大の理由の場所へ・・・

01
中華そば「まるき」さんです。

4月に出場しました気仙沼つばきマラソン。

その帰り道の昼食にいただいたのがここ、まるきさんの「トマト麺」でした。

07
このトマト麺は美味かった!

トマトの味も濃厚でしたが、それを支えるダシの味がまたしっかりしていて、決してトマトの独り舞台では無かったぁ。

08
4月いっぱいの期間限定でしたので、今はもうやっていませんが。

また食べてみたいなぁ~。

と、思っていた所に今月いっぱいの限定で岩井崎の天然塩を使ったラーメンが出ていると聞いて、こりゃ行かなくっちゃと思っていました。

03

まだ食べていないメニューもあり、気になりますが。

今日はこれです。

02
アサリ、牡蛎、干し貝柱、干しエビ、昆布などと地元岩井崎で作られた天然塩で作ったタレ。

スープは煮干しと昆布。

化学調味料や添加物は一切無し。期待大ですね。

04
澄んだ黄金色のスープが美味しそうだ。

チャーシューは煮豚の醤油漬けと塩麹漬けした鶏の胸肉。

05

スープをすすると海の香りとうまみがが口中に広がります。

こりゃ美味しいわ!!

新玉ねぎのスライス、その甘みと鮮烈さがこのスープに合うんですね~。

06

岩井崎の天然塩のまろやかさがすべての味を引き立てているようでした。

余分な脂身などの無いチャーシューが美味しかった。

美味しくて最後の一擲まで飲み干しました。

一日10食限定なので早めに行かないと売り切れます。

一応今月いっぱいの限定品だそうですが、定番メニューにしてほしいなぁ~。

私が食べた塩ラーメンの中では間違いなく1位です。







|

« のんびり岩手の牧場へ | トップページ | 安波山登山で腹ごなし »

マイ・グルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶品!まるきの「天然潮見そば」:

« のんびり岩手の牧場へ | トップページ | 安波山登山で腹ごなし »