会社帰りに温泉入浴
わが家のお風呂や台所にお湯を供給している温水器が故障してしまった。
先週末から排水溝から水が漏れっぱなし
昨日施工業者に連絡し見てもらったが重症の様。
今日、メーカーに来てもらったら手持ちの部品が足りず、部品を取り寄せて修理し、治るのは明日になるそうだ。
今日は暑い中での外仕事で大汗をかいたというのにそれは困るなあ~。
と言うことで、わが家への帰り道、少しだけ遠回りして金成温泉「延年閣」の温泉に入ってきました。
十数年ぶりに入浴するなあ~。
夜は最終受付午後8時30分までで入浴は午後9時までできます。
なんとか8時30分前に到着。
入浴料500円、券売機で購入してフロントへ。
温泉に入ると「あ~いい気持ち」一日の疲れもふき飛ぶ感じだね。
内湯、露天風呂、サウナ風呂まであって楽しめますね。
仕事帰りらしい若者や、近所の常連らしい年配の方たちなどこの時間で10人ぐらいは入っていましたね。
なるほど、この気持ちよさは癖になりそうだ。
今度マラソン大会の翌日あたりの筋肉痛が激しい時に来てみましょうか。
今日の汗もきれいさっぱり!
わが家から車で15分もかからないところにある温泉ですが、休日だといつも混んでいるイメージがあって人ごみの嫌いな私は遠慮していました。
平日の遅い時間ならいいね!
またおじゃまします。
さて我が家のお風呂は明日入れるようになるかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント