« わが家の庭で見つけました | トップページ | 会社帰りに温泉入浴 »

伊豆沼のハスを見に・・・

連休最終日になってやっと青空の見えるいいお天気になりました。

ほんとは、今日はお盆も近くなってきたので家のお墓と母の実家のお墓の掃除に行こうと思っていたのですが、朝起きたらあまりの天気の良さ。

暑くなりそうだし、草刈から始まるお墓掃除には向かないな・・・と都合よく理由を付けて次週に延期。

アキレス腱痛もいま一つ良くならないので山はあきらめ、近場で伊豆沼に行ってみましょう。

1
栗原市築館と登米市迫町の境目あたりから行ってみますよ!

きれいな青空と沼一面のハスの葉。

見渡す限りハスの葉ですよ。

(本当は画面の中央上部に栗駒山が見える位置です。雲がかかって残念)

3
ハスの花はまだ咲き始めのようで、まばらにしか咲いていませんでしたが・・・

2
大きいながら清楚なピンクの花を咲かせています。

私のすすけた心が洗われるようです。

4_2
伊豆沼と隣接する内沼を結ぶ水路・・・かな?

本来ならコイやフナやナマズがたくさんいそうな雰囲気だけど。

バス釣りの兄ちゃんたちがたくさんいました。

釣ったら放すんじゃね~ぞ!

美味いから食えよ!

5
ちょっと声を荒げてしまいましたが、

日本古来の魚を食い荒らすブラックバスやブルーギルの外来魚。

我が家周辺の小さなため池にもいます。こんなところにまで放流しやがって

釣ってるやつを見ると外来魚と同じ傲慢なやつに見えてくるのは私だけかな。

6
ハスの葉も良く見ると面白いよね。

昨日までの雨を溜めこんで沈没しそうだね。

7
赤とんぼ系のトンボがやたらと多く全種類写真に撮るのも楽しいかも知れないね。

昆虫にも優しい沼だからでしょうね。

8
栗原市若柳側に移動。

ここもハスの葉がみっちりでしょ。

8月1日~31日まで伊豆沼はすまつりが行われます。

遊覧船が出て、ハスの花をめでながらゆ~っくりとすり抜けて行きますよ。

栗原市若柳側、登米市迫町側(JR新田駅からすぐ)、栗原市築館側では内沼のはす遊覧が有ります。

9
やっぱり清々しさを感じるきれいな花です。

お盆休みにでも(混むかな?)また来てみたい光景でした。





|

« わが家の庭で見つけました | トップページ | 会社帰りに温泉入浴 »

景色の良い名所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆沼のハスを見に・・・:

« わが家の庭で見つけました | トップページ | 会社帰りに温泉入浴 »