帰り道、台風一過の美しい空
台風8号は宮城にはほとんど影響を与えずに、普通の低気圧に変わって三陸沿岸から離れたところを通り過ぎて行きましたね。
ホッとしています!
お天気も午後には青空も見えてきました。
会社からの帰り道、台風一過のいろんな空の情景を楽しむことができました。
古川市街の東に目をやると、青空が気持ちいいね!
しかし帰る方向の北側には台風の名残だろうか灰色の雲も残っています。
築館では夕闇も迫ってきましたが、黄金色に照らされた雲の美しいこと。
築館と栗駒の境目、姫松地区では夕焼けに染まった雲が空一面に広がり美しかった。
何色にも別れた雲のグラデーションが得も言われぬ美しさでした。
どの写真もキャノン パワーショットG16。
いつも携帯しているカメラです。
後からの画像処理は一切していません。
台風一過の空はシャッターチャンスなんですよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越し完了(2015.06.28)
- ブログ移転のお知らせ(2015.06.25)
- 暑い一日、ヤギに癒される(2015.06.01)
- 気になるタケノコ(2015.05.21)
- 東京栗駒会報届く(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
桜さん、初めまして。
仙台でも印象的な空が見られたようで良かったですね。
「空が落ちてくるような錯覚」なんて若い人ならではの感性ですね。
おじさんは、シャッターチャンスを逃さないことばかり考えてましたよ。
もっとゆっくり見ないともったいないですね。
月もきれいでしたね。
今夜(12日)が満月、楽しみです。
投稿: 栗太郎 | 2014年7月12日 (土) 08時37分
宮城県の仙台市内の高校に通っているものです今日の空があまりにも素敵だったので、ネットに画像が上がっていないかと探していました。このブログの内容に大変共感したので勝手ながらコメントさせていただきます。
私の高校からも同じように夕焼けが見えて、その時空が落ちてくるような不思議な錯覚を体験しました。私の友人も同じことを言っていました。
23時ごろ帰宅したのですが、その時の空も、月の光環のようなものが見えてとてもきれいでしたよ。
投稿: 桜 | 2014年7月12日 (土) 00時21分