大蔵村ほたる火コンサート (前編)
昨日35℃、今日34℃と、暑い日が続きました栗駒地方です。
東北全体が暑い日になっていますが、昨日は山形へ棚田で開かれたコンサートを見に行ってきました。
鳴子を超え山形に入ると国道のそばを通る小国川。
その小国川が最上川に合流するあたりに大蔵村が有ります。
(写真手前を右から左に流れるのが最上川、そこにそそぐ小国川です)
最上川から山の方に向かうと美しい棚田が目に入ってきます。
二年ぶりに訪れました大蔵村です。
空が暑そうでしょ。暑かったですよ!
この冬はさぞ大雪だったことでしょう。
8月ですが残雪がまだたくさん見えました。
この棚田で毎年行われる「ほたる火コンサート」を聴きに来たんです。
この風景によく似合うオカリーナの音色がさわやかな風となって吹き渡ります。
| 固定リンク
「景色の良い名所」カテゴリの記事
- 岩出山 佐藤農場の梅園は満開です!(2015.04.03)
- 衣川村の菊の滝(2015.03.09)
- 北上川冬景色(2015.01.11)
- 写真を届けに伊豆沼へ(2014.12.15)
- 鬼首の仕事先で・・・(2014.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント