« 十五夜とサンマの塩焼き | トップページ | もうすぐ稲刈り »

9月はイベントがたくさん

日中でも外では湿度が低く汗をかかないほどの過ごしやすい一日の今日、仕事をしていても気になるのは今週末の3連休の予定です。

暑さも和らぎ、9月は秋のイベントが目白押しなんですよ!

とりあえず今週末の分を紹介します。

01
栗原レンコン祭り、別名「全日本伊豆沼レンコン掘り大会」と大きく出た名前のお祭りが、栗原市若柳の伊豆沼周辺で行われます。

大人と子供5人が1チームとなって、堀田レンコンの量を競います。

レンコン農家のみなさんが使うような放水銃のような茂名は無く、レンコン畑に入っての手掴みです。

みんな泥だらけで、ハプニング続出!

見ている方も楽しくてしょうがない。お薦めのお祭りです。

採れたてのレンコン即売会もやってますよ。

そして9月13・14日は仙台で・・・

02

定禅寺ジャズフェスティバルが行われます。

この音楽イベントにはジャズに限らずフォークやブラスバンドなどなどいろんなジャンルのアーチストが仙台の市街地のあちこちで行われます。

その数700近い全国から集まった出演者。仙台の街が音楽一色になります。

それでね、私が聴きに行く予定のグループが、栗原市のフォークグループ「夕顔」さんです。

03
2年前、栗駒のスナックで聴いたクリスマスライブ以来、もう一度聴きたいと思っていました。

夕顔さんは9月14日(日)の午前11時00分から、一番町四丁目買物公園です。

一番町通りの広瀬通から定禅寺通りに向かう途中にあるようです。

私も、栗駒発の宮城交通の高速バスに乗って仙台に向かいますよ。

車で行くより割安で、お酒も飲んでこれるというお楽しみ付き

( ̄ー ̄)ニヤリ

次の日も休みだし栗駒の街で飲み直すのもいいね(ただの酒好き)。

次の日は敬老の日、栗駒でも敬老会の行事が有ります。

私もちょっとお手伝い。

と言うことは土曜日のレンコン祭りは回避して、家の仕事や床屋、週一の食料買い出しにも行かないといけないな~。

来週以降もイベントが続きます。

後日また紹介します!

|

« 十五夜とサンマの塩焼き | トップページ | もうすぐ稲刈り »

お祭り・催し物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月はイベントがたくさん:

« 十五夜とサンマの塩焼き | トップページ | もうすぐ稲刈り »