« 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 序章 | トップページ | 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 音楽は楽しい編 »

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 夕顔のステージ

定禅寺ジャズフェス、14日の11時から一番町買物公園餃子の王将さん前にて栗原市在住のフォークグループ「夕顔」さんのステージです。

11
夕顔さんがこの場所のトップバッター、マイクやスピーカーの音の調整を兼ねながらのリハーサルがスタッフさんとの間で和気あいあいと進められて行きます。

さすが出場10回以上になる夕顔さん余裕の表情ですね。

21_2

ちょっと休んで、さてそれでは本番です!

13

夕顔のオリジナル曲からスタート。

かぐや姫のコピーとオリジナル曲を主に歌っています。

14
主にボーカル担当の菅原栄作さん。

ハイトーンの優しい声が聴く人の心を癒してくれます。

かぐや姫の歌が似合いますね~。

23_2
リードギター担当の菅原正樹さん。

「加茂の流れに」を歌ってくれました

17
多くのお客さんが立ち止まり歌声に耳を傾けます。
22

聴かせる曲ばかりですからね。

みなさんじっくりと聴き入ります。

20
曲の合間は楽しいトークで。

18
歌う方が笑顔なら・・・
24
そりゃ聴く方も笑顔になりますよね。
12

40分間だけのステージ。

もっと聴きたいところでしたが次のグループの演奏が10後には始まります。

夕顔のお二人、お疲れさまでした。

また来年を楽しみにしています。

一番の目的を果たし、さてこの後はどうしようか・・・

足の向くままあちこちのステージをめぐるのですが、それがまた音楽の奥深さを知らされることになるのでした!

つづく・・・





|

« 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 序章 | トップページ | 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 音楽は楽しい編 »

お祭り・催し物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 夕顔のステージ:

« 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 序章 | トップページ | 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2014 音楽は楽しい編 »