地元のグランドゴルフ大会
秋晴れの今日、私の地元行政区の住民が集まってグランドゴルフ大会が行われました。
私も参加してきましたよ!
私の母校だった旧鳥谷小学校の校庭で、年二回開催されていますグランドゴルフ大会。
試合前からいつもの顔ぶれが集まると和やかに盛り上がって来るんですよ。
中年から(私)年配の方まで熱戦が繰り広げられ、好プレー・珍プレーにあちこちで歓声や笑い声が響きます。
普段こんなに大きな声で話すことないよね~。
地域のみんなが一堂に集まる機会が少なくなってきた今、年に二回の貴重な時間です。
同級生のお母さんも笑顔で元気にプレー中!
みんな顔見知りの人たちだよと、うちの母も誘うんだけど出たがらないんだよな~。
こんなに楽しいのにもったいない。
「ばあちゃん、あたしにもかして」
ほほえましい光景に参加者一同目を細めます。
今回の優勝者に豪華賞品が自治会長から手渡されます。
楽しかったプレーを振り返ってこれもまた盛り上がりましたよ。
えっ、私の成績は?って
いいんです、楽しかったから成績は・・・
準備から審判、進行など自治会の役員のみなさんお疲れさまでした。
おかげで楽しい時間を過ごすことができました。
また参加させていただきます。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東北風土マラソン2015 コスチューム編(2015.04.29)
- 東北風土マラソン2015参戦記 その2(2015.04.28)
- 東北風土マラソン2015参戦記 その1(2015.04.27)
- 気仙沼つばきマラソン コスチューム編(2015.04.20)
- 気仙沼つばきマラソン走ってきました(2015.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント