わが家の庭に咲く花
ちまたでは三連休でにぎわっているようだが、私の休日は今日のみ。
短い休日を有効に使おうと朝から・・・
来週の栗原市民マラソンに向けたランニング練習。
栗駒文化祭の作品を写真倶楽部会長宅に搬入。
一週間分の食料の買い出し(さんぽの食料もね)。
灯油もポリタンク3本買いました(冬の準備ね)。
近所のお年寄り宅で書類書きのお手伝いなど々々・・・
私には、やることなくて暇だという休日は無いんですよね~。
移動の合間、栗駒のスポーツ公園にて。
以前、プチ紅葉の名所として紹介しました北側の一番奥にある駐車場です。
今日はイベントがあったようで多くの車が停まっていましたが、そこの紅葉が見ごろになってきましたよ。
見事な紅葉。お天気が良かったら最高!(明日の午後がチャンス)
家に帰ると。
わが家の庭では、初冬の花さざんかが満開。
今年は花の数が多いね。
「さざんかさざんか咲いた道、たき火だたき火だ落ち葉焚き~♪」
ですよ。
他にも庭には、夏の花や。
初夏の印象が強いクレマチスの花まで咲いていますよ。
しっかりしたツルを伸ばせる棚を作ってやったおかげかな?
安心して花を咲かせているのだと思います。
「父ちゃん、かまってくれ~」とあぴーる。
お腹とのどをなでてあげると気持ちよさそうな顔!
その顔を見て癒される父ちゃん。
忙しいけど平和な我が家です。
あっ、冬タイヤの交換忘れてた・・・
来週末、最優先だね
| 固定リンク
「わが家の情景」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント