« 栗駒の里-5℃の朝 | トップページ | 故郷の風景を見ていただきました »

くりこまイルミネーション点灯

寒さが厳しくなってきた昨日・今日。

栗駒の里では、この時期らしい催し物が昨年から人気になっています。

01
くりこまイルミネーションです。

栗駒岩ヶ崎の城跡であります館山公園に、在りし日の鶴丸城を再現してくれます。

02
お城と、その隣りには龍。

内、外からのライトアップとLEDランプで浮かび上がります。

昨年より一段と完成度アップしてるね。

江戸時代にはこんな感じでお城があったんだろうなあ~。

03
蛭子公園側には栗原市のゆるキャラ、ねじりほんにょも参上。

イルミネーションの点灯イベントは昨日盛大に行われたようで、仕事帰りの私はすっかり終わってから現場に行きました。

イルミネーションは年明けの1月14日まで点灯します。

お正月に帰省される皆さんも見られますよ!

04
昼間に見る城跡。

これもいい風景ですね。







|

« 栗駒の里-5℃の朝 | トップページ | 故郷の風景を見ていただきました »

地元の風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりこまイルミネーション点灯:

« 栗駒の里-5℃の朝 | トップページ | 故郷の風景を見ていただきました »