春近い里の風景
雪が降ったり止んだり、降る雪は湿っぽいという春先特有の雪の降り方でした日曜日の栗駒地方。
買い物ついでに少しだけ栗駒の里をうろついてみました。
地吹雪が吹きながらもだんだんと青空が広がる東側の風景。
しかし地吹雪は冬ならではの風景です。
このレールを利用して高校に通った人が何人もいたのですね。
向こうには新橋ですね。
でももうすぐ北に帰って行くんだね。
鶯沢小学校のそばの桜の名所です。
あと二ヶ月で咲くんですね、待ち遠しいようなこのまま冬が終わるのが惜しいような・・・。
つづく・・・
| 固定リンク
「地元の風景」カテゴリの記事
- 里の花菖蒲(2015.06.20)
- 栗駒の花火大会が・・・(2015.06.16)
- 帰り道に見た夕焼け(2015.06.12)
- 朝の虹(2015.06.04)
- 栗駒の朝、田んぼ風景(2015.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント