くりこま商家のひな祭り 人形がかわいい編
今日から3月。
朝からみぞれがしとしと降り午後は本降りの雨、春先の天気になってきました栗駒地方です。
2月21日から始まりました「くりこま商家のひな祭り」。
昨日今日の土日が実質のクライマックス。多くの来客者でにぎわっていましたよ。
昨日今日は雛人形を飾っている各商店をめぐり歩くみなさんで賑わっていましたね~!
今日は桜餅や豚汁の無料配布もありまして・・・ごちそうさまでした。
メイン会場の旧たかひこさん前は大賑わい。
小雨が降る中来ていただいてありがとうございます。
もちろん会場内も大賑わいです。
商家のひな祭りのために一年間頑張ってきた商工会女性部のみなさん。
ご苦労が報われましたね。
さて、私の商家のひな祭りの楽しみ方があるんですね。
個々の人形のしぐさや表情を楽しむんですよ。
ブログにもなっていますが、この笑顔を見るだけで幸せになる気がします。
女の子のちょっとまじめなままごとでしょうか、ほほえましいです。
ビクに一杯の魚、縁起がいいですね。
魚の顔がユーモラスでしたよ。
耕英で岩魚養殖をしている数又さんに贈りたい作品です。
毎年の栗駒・鶯沢の小学6年生が作った俳句がまた楽しみなんですよ。
私の一押しは 「ひな祭り 家族と一緒に ちらしずし」
やはり男の子の作品ですね。
兄弟に女の子がいるんでしょうね、かやの外の男の子はちらしずしを家族と一緒に食べることでその存在感をかみしめるという、ひな祭りの日の男の子ならではの悲哀と・・・・・
以降、長くなるので省略。
吊るし雛の子供たちの表情も一人一人違って面白いよ!
これはやんちゃ坊主。
いっちょまえにりりしく見せようと頑張ってる表情がかわいいね。
たわいのないことで競争したがる子供たち。昔を思い出します。
かわいいけど賑やかそう!お父さん大変だろうな・・・なんていう心配は無粋ですね。
ということで、我が家へのお土産は「高原大根」の吊るし飾り700円です。
会場の2015本の高原大根を見て注文が殺到し、急きょ期間内に商工会女性部のみなさんが作ったとか・・・
「幸せを呼ぶ大根」だそうです。
わが家にもご利益がありますように!
女性部のみなさん最終日の3日までもう少しですが、今年もおじさんでも楽しめるひな祭り、楽しかったです。
毎年の新しい企画に驚かされました。
お疲れさまでした。
| 固定リンク
「お祭り・催し物」カテゴリの記事
- 花山鉄砲祭りへどうぞ(2015.04.30)
- くりこま商家のひな祭り 人形がかわいい編(2015.03.01)
- くりこま商家のひな祭り、始まりました(2015.02.22)
- くりこま商家のひな祭り もうすぐ開幕(2015.02.15)
- どんと祭(2015.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Dさん、情報ありがとうございます。
今朝、通勤途中に大学食堂さんの前を通ってみましたが、外には貼り紙は無いようでした。
そうですか、やめられたんですね。
ご主人は私より6歳下の方で同じ小学校の卒業生でした。
手に職があるのでまたどこかで活躍してくれるものと期待しています。
投稿: 栗太郎 | 2015年3月 4日 (水) 22時28分
大学食堂、やめちゃったんですよね。
商売にならないからだそうです。
投稿: D | 2015年3月 4日 (水) 12時59分
熟女さん、はじめまして。
あら、同じ時間に会場にいたんですね。
他の写真も確認しなくちゃ。
私のブログでお役にたてるかどうかわかりませんが、カテゴリーの中の興味がありそうなところを開いてみてくださいね。
熟女さんのブログ見させてもらいますね。
私の好きな日本酒見れて楽しそうです。
投稿: 栗太郎 | 2015年3月 3日 (火) 22時22分
はちみつさんもいたんですか!
豚汁美味しかったですね。
おまつりも本当に男性にも薦めたい、見ごたえの有るものでしたね。
大学食堂に何が貼ってあるんですか・・・
外から見えますか、ちょこっと寄ってみます。
投稿: 栗太郎 | 2015年3月 3日 (火) 21時55分
あっ右端っこでゴールドのジャンパー着て紫のバックを斜めかけしているのが・・・私(笑)
投稿: 熟女 | 2015年3月 3日 (火) 17時16分
初めてコメントさせて頂きます。
私も3月1日の10:30~11:30頃まで「たかひこ」付近(中でカメラで撮影も)におりました。
一眼レフを1月に購入したばかり、いろいろな写真ブログを検索していてたどりつきました。写真の勉強のためブログを見させていだきます。
投稿: 熟女 | 2015年3月 3日 (火) 14時26分
この写真の中に、
一緒に豚汁食べた方がいらっしゃいました。
(笑)
雛祭りも藍染も商工会女性部さんも本当に素晴らしかったです!
行って良かった(^^)
*大学食堂に怪しげな貼り紙が・・・
投稿: はちみつ | 2015年3月 3日 (火) 01時50分