遠野のどぶろくで晩酌
今日は午前中は雨でしたが午後はスッキリ、青空まで出てきました。
今日は朝から会社の指定します健康診断で大崎市民病院の健康センターへ。
診察のお医者さんの忠告を、ごもっともと聞きつつ何とか無事に済ませ、仕事は定時で終わらせ帰路へ・・・。
栗駒片子沢田高田地区から文字三山方面を望みます。
田んぼの形に合わせて植えられた苗の曲線が美しい。
夕暮れの栗駒の里風景を楽しんだ後は・・・
今日の一杯は、土曜日に行ってきた遠野で友人にいただきました「民宿とおののどぶろく」です。
健康診断後にいただこうと思って大事に取っておきました。
私は造りたてのシュワシュワなどぶろくより、少しおいて馴染ませたどぶろくが好きなのでちょうどいいですね。
民宿とおののどぶろくは米粒が多くてどろっとしているところがいいんです。
震災前の冬、民宿とおのに泊まった夜のことを思い出しましたよ。
なんとか健康診断もクリアし、明日から健康のために頑張ろうと今夜は祝杯です。
甘すぎないこの味は料理にも合いますね。
あっという間に4合瓶を飲み干してしまいそうな勢いでしたが、そこまで飲んだら飲み過ぎだし、もったいないので半分でストップ。
どぶろくごちそうさまでした、美味しかったですよ。
こんどいっしょに飲みましょう。
| 固定リンク
「マイ・グルメ」カテゴリの記事
- 遠野のどぶろくで晩酌(2015.05.19)
- 気仙沼 一凜さんの黒酢のスブタ(2015.04.21)
- 気仙沼まるきの潮見そば(2015.03.17)
- アイマキでチェンマイのカレーラーメン(2015.03.07)
- 同級生の新年会は「禅」さんで(2015.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント