« 新緑が美しい仙台の街へ | トップページ | 連休の最後に栗駒山 »

大学食堂さんのマーボ焼きそば

昨夜の雨もあまり量が降らず、また晴天が続きそうな栗駒地方です。

営業再開したと情報をいただきました栗駒岩ヶ崎に有ります大学食堂さんに行ってきました。

01

六日町は昭和堂さんの向かいにあります。

02
「焼きそば」専門店と店の前に張り紙が有りますが、他のメニューも有りますよ。

03
4月から再開したようです。

焼きそば各種美味しそうなので、私はマーボ焼きそばを注文。

04
ラーメン、炒飯類もあり、冷やし中華も始めました。

05
マーボ焼きそば到着。

スープと漬物が付いてきます。

中華料理屋さんらしく焼いてちょっと硬くした麺と(ほかの中華料理屋さんよりは柔らかい)、昔からの常連さんに好まれてきたのでしょう、辛さを抑えた甘めのマーボ豆腐が美味しい。

店のご主人は私の下の弟の一歳上で、小学校が同じでよく遊んだことや、高校時代は学校は違ったけど同じ陸上部で、大会ではよく顔を合わせ話をしたことなど思い出話をしてくれました。

07

常連さん中心でやって来たのですが地域の人口の減少と共にお客さんも減少。

他のお店に努めたりしたが体を壊して、再度このお店に戻ってやり直したそうです。

ぜひ頑張ってほしいですね。

美味しくいただきました、またおじゃまします。








|

« 新緑が美しい仙台の街へ | トップページ | 連休の最後に栗駒山 »

栗駒周辺のグルメ」カテゴリの記事

コメント

ますけさん、初めまして!

栗駒の出身でしたか。
栗駒周辺のグルメのカテゴリーを見ていただくと美味しいお店をのせています。

17年前とあまり変わりはないですけどね。
逆に栗駒山麓の方がいろんなイワナ丼が食べられて新しいでしょうか。

懐かしい故郷の風景をお届けしますのでご覧くださいね。

投稿: 栗太郎 | 2015年5月19日 (火) 21時30分

こんばんわ^^(初めてのお便りですw)
栗駒を離れて早や17年。たまに帰りますが、栗駒周辺で美味しいところが探せずにおりましたが こちらの情報ですこし探索できそうです。年齢的におそらく同年代かと^^;
故郷の情報が懐かしい年ごろになって参りましたw

投稿: ますけ | 2015年5月19日 (火) 20時54分

Dさんも食べましたか。

常連のお客さんだけではお店を維持していくのも難しいのが田舎の事情。
出来る限りの応援ができればと思っています。

投稿: 栗太郎 | 2015年5月 7日 (木) 22時40分

こんばんは。
私もGW初日に行ってきましたよ。
同じく麻婆焼そばを頼みました。
おいしかったですね。

投稿: D | 2015年5月 6日 (水) 21時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大学食堂さんのマーボ焼きそば:

« 新緑が美しい仙台の街へ | トップページ | 連休の最後に栗駒山 »