« 帰り道に見た夕焼け | トップページ | いろいろな思い »

写真教室開催

今日は私が所属します写真クラブ「駒美会」の2回めになります初心者向け写真教室が開催されました。

開催場所は今がニッコウキスゲの見ごろになっています栗駒山麓の世界谷地湿原です。

朝7時と言う早い集合時間にもかかわらず5名の方(男性3人女性2人)に参加いただきました。

朝早くからお疲れさまです。

01
好天の中、いざ湿原に。

02

ニッコウキスゲはやはり今が見頃ですね。

講師の曽根田氏をはじめ会員も撮影のアドバイス。

04

休憩をはさみつつ和気あいあいとカメラの話しや、栗原市内の名所、登山の話などを教えたり教えられたり・・・。

今回は私のこのブログをご覧いただいていますグリーンピースさんも参加していただきました。

これから一眼レフを買おうかな~ということで、いろんな人からアドバイスを受けましたが逆に混乱していないかと心配。

でも写真に興味を持っていただいたようでうれしいです。

03
世界谷地のニッコウキスゲは見頃なのですが、私たち以外訪れる人はまばらでした。

例年より開花が早まっていることを知らないんでしょうね。

栗原の観光名所なのに残念です。

05
10時過ぎまで撮影した後は、ハイルザームに移動して撮った写真の講評会。

撮った写真へのアドバイスや技術的指導をいただきました。

撮る人によって個性のある写真が楽しいですね。

初心者と言いながら広角やマクロなど私も持っていないレンズを駆使する方もいて逆に教えてもらったところも多々あります。

講評会も和気あいあい。会員のA市議がムードメーカー兼いじられ役になり和ませてくれましたよ。

午後1時前に散会。参加者のみなさん満足いただけましたでしょうか。

ぜひまた機会がありましたらお会いしましょう。

07

お昼も過ぎていますのでお腹が空き、ハイルザームの食堂で名物イワナ丼をいただきました。(これは会費外です)

06
食堂の窓から見える東栗駒山の姿がきれいでした。

望遠にしてみると登山者の姿も見え、「あ~登りたいな~!」

来週末は絶対登るぞ!と思うのでした。

楽しい写真教室でした。




|

« 帰り道に見た夕焼け | トップページ | いろいろな思い »

趣味」カテゴリの記事

コメント

もんもん文字君、昨日は適切な技術解説までしていただきお疲れさまでした。

山の上で・・・いいですね。
写真教室と言うより撮影会と言った形で、後日集まって自分の撮った写真を見せ合い論議するなんてこともいいかもですね。

いろいろ夢が広がる写真教室ですね。

投稿: 栗太郎 | 2015年6月14日 (日) 22時46分

たいへんお疲れさまでした!
おかげさまで楽しい撮影会になりました。
新来者の皆さんがぜひまた次回も参加したいとおっしゃってくれたので大成功ですね。
次は山の上でやりましょうか?
秋の紅葉撮影とか!?

投稿: もんもん文字君 | 2015年6月14日 (日) 00時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 写真教室開催:

« 帰り道に見た夕焼け | トップページ | いろいろな思い »