« 栗駒の花火大会が・・・ | トップページ | 里の花菖蒲 »

栗駒山の専門サイトを紹介

栗駒山もいよいよ夏山シーズンが本番。

私も今週末から動き出す予定ですが、宮城県側だけじゃなく岩手県側か秋田県側まで網羅した栗駒山のすべてを紹介している栗駒山ファンには待ちかねていたサイトがあります。

01

「栗駒山と登山」 です

 ↑ クリックして見てね。

私の写真仲間で、当ブログにもコメントをいただきます「もんもん文字君」が製作していますホームページです。

02
栗駒山の概要から始まり、コース紹介や危機管理、地元写真家が撮った写真など。

もちろん文字君自身も写真家であり登山好きですから、どのコーナーもふんだんに四季折々の美しい写真が紹介されていますよ。

どんだけ登ってるんだろうと思っちゃうね。

03
コース紹介も登山口からコースの状況、所要時間や見どころが紹介され、すぐにでも登りに行きたい気分にさせてくれますね~。

サイトはまだ完成ではありません、英語や中国語でも紹介できるように製作途中です。

04
栗駒山に関する動画もあります。

冬山の頂上から滑り降りるスノボー風景も見られますよ。

一つの山をこれだけ詳しく紹介した個人のホームページは見たことありません。

ぜひご覧ください。

絶対に栗駒山に登りたくなってきますよ。


|

« 栗駒の花火大会が・・・ | トップページ | 里の花菖蒲 »

栗駒山」カテゴリの記事

コメント

もんもん文字君、こんばんは。

私のブログ読者は地元栗原の方と栗駒出身だけど遠くに住んでいるという方が多いので、栗駒山の姿を見てみたいんだと思います。

最近、栗太郎は歳のせいか山に登るのが減ってしまったから「栗駒山と登山」を紹介して楽をしようと思われているのかも知れませんが(笑)。

投稿: 栗太郎 | 2015年6月24日 (水) 22時37分

ご紹介いただきありがとうございます!
栗太郎さんが記事を書かれた日から、訪問者が激増しましたよ。
つながりにくくなったかもしれません。
すごい影響力ですね(^^)

投稿: もんもん文字君 | 2015年6月24日 (水) 12時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栗駒山の専門サイトを紹介:

« 栗駒の花火大会が・・・ | トップページ | 里の花菖蒲 »